税理士試験の「ビデオ・DVD講座」について

どの専門学校に行くか決めた後は、講座の形態を決める必要があります。
一般的な専門学校では、「通学」「通信講座」「ビデオ・DVD講座」「インターネット講座」の4つの受講形態がありますが、ここでは「ビデオ、DVD講座」に注目してみました。

ビデオ・DVD講座とは、専門学校にある専用の部屋で、授業の様子を録画したビデオ・DVDをみて勉強することです。

どのような部屋で勉強するのか、資格の学校TACタック)のDVD室を見てみましょう。以下のような感じのブースで、DVD講座をみます。


※)資格の学校TACタック)のDVD室です。

さて、このビデオ・DVD講座には、どのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか。
個人的には、ビデオ・DVD講座は、「通学」と「通信講座」の間と思っています。どういうことなのか?考えてみました。

税理士試験の「ビデオ、DVD講座」のメリット

ビデオ・DVD講座を受講しようと思えば、専門学校に行かなければならないので、通学には劣りますが、税理士試験の学習を「習慣」にしやすくなります(通学の特徴)。

また、ノートに板書を写す必要がないので、授業中、「理解すること」にチカラを入れることができまし(通信講座の特徴)、通信講座のように何度も何度も聞きなおすことはできませんが、聞きとりにくかった箇所があっても、リピートできます。

それだけではありません。仕事で疲れていたり、飲み会の翌日で、疲れているときなど、授業中寝そうなときは、授業をキャンセルして、翌日に回せるので、授業に集中できます(通信講座の特徴)。

税理士試験の「ビデオ、DVD講座」のデメリット

講師に直接質問ができないので、授業中に思った疑問点を、その場で解決できません(通信講座の特徴)。
また、「絶対に、この日、この時間に、専門学校に行かなければならない」というのがないので、通学よりも挫折しやすくなります(通信講座の特徴)。つまり、「今日は疲れたから、明日に予約を変更しよう。」、そして、明日になれば同じことを言って、明後日に引き延ばす・・・そして、最終的には受講しなくなるということをしてしまいがちです。
それだけではありません。ビデオ・DVDの閲覧の時間が限られているために、通信講座のように、何度も何度も、聞きなおすことができません(通学の特徴)。

<税理士試験の「ビデオ・DVD講座」を考えてみる>
・勉強を習慣化させる効果があるか?:★★★☆☆
・授業にふと思った疑問を解決できるか?:★☆☆☆☆
・授業の内容を理解しやすいか?:★★★★☆
・その他のメリットはあるか?(刺激をうけるなど):★★★★☆
・挫折しないか?:★★★☆☆
・勉強の効率はいいか?:★★★★☆
※)★が多いほど、効果が高いということです。あくまで、管理人の独自の見解ですので、参考程度に。

「税理士試験を攻略」のトップページ